ぬっかとの最新記事
ブログを引っ越しました
・新しいブログに引っ越しました。
「ぬっかと」
http://nukkato.com/
ぬっかとは九州の方言で「あついもの」という意味です。
今ホットな情報を提供するというコンセプトの上で作ったブログです。
よければブックマークをお願いします。
・ブログの引越し作業がだいたい終わったので、自動転送をオフにしました。
・テンプレートを見やすいものに変えました。
・新しいブログにある記事は、このブログでは見れないようにしました。
・何かこのブログを有効活用できないか模索中です。
「ぬっかと」
http://nukkato.com/
ぬっかとは九州の方言で「あついもの」という意味です。
今ホットな情報を提供するというコンセプトの上で作ったブログです。
よければブックマークをお願いします。
・ブログの引越し作業がだいたい終わったので、自動転送をオフにしました。
・テンプレートを見やすいものに変えました。
・新しいブログにある記事は、このブログでは見れないようにしました。
・何かこのブログを有効活用できないか模索中です。
- 関連記事
-
- ブログを引っ越しました (2015/09/14)
- BattleField 4 クローズドベータ レビュー・簡単な感想 (2013/10/02)
- Battlefield 4のクローズドベータが開始 (2013/10/01)
- 10月にブログ移転します (2013/09/30)
- デジモンアドベンチャーの最終回が泣ける (2013/07/23)
- マインクラフト始めました (2013/06/30)
- AVA 5月度不正アカウント制裁状況とRST失格チーム (2013/06/06)
- AVA 大佐4と僕のにせものが大量発生した話 (2013/05/14)
- AVA 未実装まとめ ①PM武器 (2013/05/02)
スポンサーサイト
BattleField 4 クローズドベータ レビュー・簡単な感想
UI(ユーザーインターフェース)が新しくなって新鮮。装備画面やHPなどが見やすくなりました。
画質はベータ版だからか、あまりきれいだとは思わない。BF3のDLCのほうが綺麗だと思う。
スナイパーがC4をもっているので、C4特攻が大好きな僕からしたら残念。
武器がレーザー銃になり、遠くの敵も倒せるようになった。
Pingが高くてラグい。64人の日本サーバーだと100超えがデフォ。
戦車の主砲が無限ではなくなったので、弱くなった。連続で撃てるのは4発までで、それ以上撃つとクールタイムが発生する。一発ずつリロードするんだけど、これがけっこう長い。
乗り物でダメージをうけた時の音が以前に比べて小さいので、ちゃんとHPを見てないとすぐ倒される。
その分、BF3よりは乗り物の操作が楽になった気がする。
マップが一つしかなく、高低差が激しいのでスナゲー、芋ゲーになりがち。開発がこのマップを選んだのは、BF4の目玉であるビル破壊演出のためだと思う。
初日は順番待ちしているのに、入れないバグがあった。具体的には、順番待ち1人の状態で入れない。
みんなレベルが低いので、ヘリなどの対空装備がない。だからヘリ無双。
FPSを表示するには、コンソールを開いて(半角全角を押す)
PerfOverlay.DrawFPS true と入力する。全部小文字でOK。
もしくは、Frapsをインストールして計測する。この場合は平均FPSなども見れる。
重いなと感じる人はビデオカードのドライバを新しいものに変えることをおすすめします。
AMD製 Radeon
NVIDIA製 Geforce
それぞれBF4に最適化するようなドライバです。まだベータなので、今後もっと軽くなるでしょう。
Frapsで1試合して、FPSを測ってきました。GeForceドライバ 320.49で最適化前です。
最高FPS 70FPS
最低FPS 30FPS
平均FPS 46FPS
画質は低設定、日本サーバー、64人部屋、Pingは115
PCスペック
GTX680(VRAM 2GB)、CPU i5 2400、Memory 8GB
画質はベータ版だからか、あまりきれいだとは思わない。BF3のDLCのほうが綺麗だと思う。
スナイパーがC4をもっているので、C4特攻が大好きな僕からしたら残念。
武器がレーザー銃になり、遠くの敵も倒せるようになった。
Pingが高くてラグい。64人の日本サーバーだと100超えがデフォ。
乗り物
戦車の主砲が無限ではなくなったので、弱くなった。連続で撃てるのは4発までで、それ以上撃つとクールタイムが発生する。一発ずつリロードするんだけど、これがけっこう長い。
乗り物でダメージをうけた時の音が以前に比べて小さいので、ちゃんとHPを見てないとすぐ倒される。
その分、BF3よりは乗り物の操作が楽になった気がする。
ベータ版の特徴
マップが一つしかなく、高低差が激しいのでスナゲー、芋ゲーになりがち。開発がこのマップを選んだのは、BF4の目玉であるビル破壊演出のためだと思う。
初日は順番待ちしているのに、入れないバグがあった。具体的には、順番待ち1人の状態で入れない。
みんなレベルが低いので、ヘリなどの対空装備がない。だからヘリ無双。
PCスペックに関して
FPSを表示するには、コンソールを開いて(半角全角を押す)
PerfOverlay.DrawFPS true と入力する。全部小文字でOK。
もしくは、Frapsをインストールして計測する。この場合は平均FPSなども見れる。
重いなと感じる人はビデオカードのドライバを新しいものに変えることをおすすめします。
AMD製 Radeon
NVIDIA製 Geforce
それぞれBF4に最適化するようなドライバです。まだベータなので、今後もっと軽くなるでしょう。
実測FPS
Frapsで1試合して、FPSを測ってきました。GeForceドライバ 320.49で最適化前です。
最高FPS 70FPS
最低FPS 30FPS
平均FPS 46FPS
画質は低設定、日本サーバー、64人部屋、Pingは115
PCスペック
GTX680(VRAM 2GB)、CPU i5 2400、Memory 8GB
- 関連記事
-
- ブログを引っ越しました (2015/09/14)
- BattleField 4 クローズドベータ レビュー・簡単な感想 (2013/10/02)
- Battlefield 4のクローズドベータが開始 (2013/10/01)
- 10月にブログ移転します (2013/09/30)
- デジモンアドベンチャーの最終回が泣ける (2013/07/23)
- マインクラフト始めました (2013/06/30)
- AVA 5月度不正アカウント制裁状況とRST失格チーム (2013/06/06)
- AVA 大佐4と僕のにせものが大量発生した話 (2013/05/14)
- AVA 未実装まとめ ①PM武器 (2013/05/02)
Battlefield 4のクローズドベータが開始
2013/10/1の17時からついにBF4のクローズドベータがはじまります。
参加資格は
1.BF4を予約している人
2.BF3のプレミアム会員
3.メダルオブオナー ウォーファイターの予約者
のいずれかです。
僕はBF3のプレミアム会員なので、ちょっといってきます。余裕があれば久しぶりにニコ生でもやろうかな。
本当はブログ移転のための準備をしたいところだけど、こんなタイミングでクローズドベータが来たらどうしようもない。
新しいブログに簡単な感想も書く予定。
ベータ参加者には色んな特典がつくみたいです。経験値UPとかナイフとかドッグタグとか。
参加資格は
1.BF4を予約している人
2.BF3のプレミアム会員
3.メダルオブオナー ウォーファイターの予約者
のいずれかです。
僕はBF3のプレミアム会員なので、ちょっといってきます。余裕があれば久しぶりにニコ生でもやろうかな。
本当はブログ移転のための準備をしたいところだけど、こんなタイミングでクローズドベータが来たらどうしようもない。
新しいブログに簡単な感想も書く予定。
ベータ参加者には色んな特典がつくみたいです。経験値UPとかナイフとかドッグタグとか。
- 関連記事
-
- ブログを引っ越しました (2015/09/14)
- BattleField 4 クローズドベータ レビュー・簡単な感想 (2013/10/02)
- Battlefield 4のクローズドベータが開始 (2013/10/01)
- 10月にブログ移転します (2013/09/30)
- デジモンアドベンチャーの最終回が泣ける (2013/07/23)
- マインクラフト始めました (2013/06/30)
- AVA 5月度不正アカウント制裁状況とRST失格チーム (2013/06/06)
- AVA 大佐4と僕のにせものが大量発生した話 (2013/05/14)
- AVA 未実装まとめ ①PM武器 (2013/05/02)
10月にブログ移転します
やっとブログ移転が終わりそうなので告知しておきます。
移転にともなって、このブログの古い情報を含んだ記事は見れなくなるので注意してください。
僕が新しいブログにはいらないと判断した記事は見れなくなるということです。具体的にはタイムセール記事とか仕様変更で意味がない記事とか。
新しいブログでは
・ASW338の秘密
・AVA武器の攻撃力とは
・09手袋の性能
などの記事を用意しています。
また、全体的にブログが見やすくなります。乞うご期待。
移転にともなって、このブログの古い情報を含んだ記事は見れなくなるので注意してください。
僕が新しいブログにはいらないと判断した記事は見れなくなるということです。具体的にはタイムセール記事とか仕様変更で意味がない記事とか。
新しいブログでは
・ASW338の秘密
・AVA武器の攻撃力とは
・09手袋の性能
などの記事を用意しています。
また、全体的にブログが見やすくなります。乞うご期待。
- 関連記事
-
- ブログを引っ越しました (2015/09/14)
- BattleField 4 クローズドベータ レビュー・簡単な感想 (2013/10/02)
- Battlefield 4のクローズドベータが開始 (2013/10/01)
- 10月にブログ移転します (2013/09/30)
- デジモンアドベンチャーの最終回が泣ける (2013/07/23)
- マインクラフト始めました (2013/06/30)
- AVA 5月度不正アカウント制裁状況とRST失格チーム (2013/06/06)
- AVA 大佐4と僕のにせものが大量発生した話 (2013/05/14)
- AVA 未実装まとめ ①PM武器 (2013/05/02)
AVA しゃがみストッピング修正が韓国に適用
8/29 韓国アップデート情報。
どうやらただのバグだったようです。8/27以降はバグがけっこう起きてるようです。
しゃがみ(座り)ストッピングが修正されました。座ってからけっこう間がありますね。慣れないと大変そう。
このままの状態で日本に適用されると、しゃがみストッピングしかできないBarrett M82A3の弱体化ってことになります。
まだシフトストッピングや逆キーストッピングは韓国でも調整中なようで、こんな感じで入るかどうかは分かりませんが、参考までに。
どうやらただのバグだったようです。8/27以降はバグがけっこう起きてるようです。
このままの状態で日本に適用されると、しゃがみストッピングしかできないBarrett M82A3の弱体化ってことになります。
まだシフトストッピングや逆キーストッピングは韓国でも調整中なようで、こんな感じで入るかどうかは分かりませんが、参考までに。
- 関連記事
-
- AVA しゃがみストッピング修正が韓国に適用 (2013/08/31)
- AVA Ots-03Aの動画とMP7A1 Bahamut (2013/05/09)
- AVA Skuaの動画と女性スナイパーキャラクター!? (2013/04/11)
- AVA バグ改善 (2013/03/31)
- ヴァシリ・ザイツェフGMインタビュー AVA (2012/11/26)
- AVA Priest の人物像 (2012/09/04)
- AVA フランチェスカ・レイの人物像 (2012/08/26)
- AVA キャラクタースキン 未実装まとめ (2012/08/23)
- 8/28 韓国アップデート情報 Black Scent [Snow] (2012/08/21)
RST2013 動画と結果
AVA RST2013 Season2 最終結果と動画リンク
最終結果
・爆破
優勝 「DeToNator」
準優勝「Requish」
3位 「Galactic」
・護衛
優勝「DeToNator」
準優勝「Exquake」
今回の大会でJACKPOTの予想記事を書いたんですが、全部あたりました。今回は4万5千ユーロで前回は9万ユーロ。僕を信じて投票してくれた人は合計で13万5千ユーロ手に入ったということですね。
これからもジャックポット予想記事は書こうと思ってるので分からない、考えるの面倒くさいって人は見てみてください。
8/25 護衛決勝、爆破準決勝、爆破決勝すべて一つの動画です。
護衛決勝
DeToNator vs Exquake 34:00~
爆破準決勝
DeToNator vs Galactic 1:52:40~
爆破決勝
DeToNator vs Requish 3:44:00~
8/24 決勝トーナメント
Quick 7 vs Kopernix、途中からQuick 7 vs DeToNator
Quick 7 vs Galactic、途中からGalactic vs Sunsister
DeTonator vs CoolBoys、途中からKopernix vs CoolBoys、続き
Sunsister vs Kopernix
お疲れ様でした。
最終結果
・爆破
優勝 「DeToNator」
準優勝「Requish」
3位 「Galactic」
・護衛
優勝「DeToNator」
準優勝「Exquake」
今回の大会でJACKPOTの予想記事を書いたんですが、全部あたりました。今回は4万5千ユーロで前回は9万ユーロ。僕を信じて投票してくれた人は合計で13万5千ユーロ手に入ったということですね。
これからもジャックポット予想記事は書こうと思ってるので分からない、考えるの面倒くさいって人は見てみてください。
8/25 護衛決勝、爆破準決勝、爆破決勝すべて一つの動画です。
護衛決勝
DeToNator vs Exquake 34:00~
爆破準決勝
DeToNator vs Galactic 1:52:40~
爆破決勝
DeToNator vs Requish 3:44:00~
8/24 決勝トーナメント
Quick 7 vs Kopernix、途中からQuick 7 vs DeToNator
Quick 7 vs Galactic、途中からGalactic vs Sunsister
DeTonator vs CoolBoys、途中からKopernix vs CoolBoys、続き
Sunsister vs Kopernix
お疲れ様でした。
- 関連記事
-
- RST2013 動画と結果 (2013/08/25)
- AVA RST2013 決勝トーナメント まとめ (2013/08/24)
- AVA JACKPOT予想 RST2013 Seson2 決勝トーナメント (2013/08/23)
- 3次予選結果・動画とジャックポット (2013/07/27)
- JackPot予想 AVA RST2013 Season2 (2013/07/27)
- 7/27 オフライン3次予選 配信とスケジュール AVA RST2013 S2 (2013/07/18)
- ダブルイリミネーション決勝トーナメント AVA RST2013 S2 (2013/06/10)
- 3次予選とDランカー AVA RST2013 S2 (2013/06/09)
- AVA 1次予選結果と2次予選対戦表 RST2013 Season2 (2013/06/04)
AVA RST2013 決勝トーナメント まとめ
2013/8/24、8/25にAVA RST2013 Season2の決勝トーナメントが開かれます。公式ページより引用。
8/24はアイカフェ秋葉で行われ、会場での観戦は不可なので要注意です。
8/25は東京六本木の泉ガーデンギャラリーで行われ、入場定員300名の先着順です。入場開始が12時なので、確実に入りたい人は朝早くから並ぶことをおすすめします。
爆破決勝トーナメント表
ダブルイリミネーション方式とは・・・1回負けたら終わりではなく、2回負けたら終わりのトーナメント方式。
決勝戦は全勝しているチームと、一敗しているチームが戦うことになり、多少盛り上がりに欠ける。また今回は全勝しているチームのほうが有利になるようなルールが適用される。
8/24 配信チャンネル
にこ生
USTREAM Aチャンネル(実況あり)
USTREAM Bチャンネル、USTREAM Cチャンネル(実況なし)
8/25
にこ生配信
8/25はにこ生のみなので、いつかみたいにニコ生の超高画質が見れるかも。
来場特典
いつも通り、好きな武器やPCパーツがあたる抽選会もやってます。
会場の定員が300人なのに先着400人って書いてあるってことは、入れなかった人にステッカーとか渡すって感じになるんやろうな。
アクセス
今回は六本木。リアルガチャとかはないですが、興味がある人はいってみては。
8/24はアイカフェ秋葉で行われ、会場での観戦は不可なので要注意です。
8/25は東京六本木の泉ガーデンギャラリーで行われ、入場定員300名の先着順です。入場開始が12時なので、確実に入りたい人は朝早くから並ぶことをおすすめします。
爆破決勝トーナメント表
ダブルイリミネーション方式とは・・・1回負けたら終わりではなく、2回負けたら終わりのトーナメント方式。
決勝戦は全勝しているチームと、一敗しているチームが戦うことになり、多少盛り上がりに欠ける。また今回は全勝しているチームのほうが有利になるようなルールが適用される。
8/24 配信チャンネル
にこ生
USTREAM Aチャンネル(実況あり)
USTREAM Bチャンネル、USTREAM Cチャンネル(実況なし)
8/25
にこ生配信
8/25はにこ生のみなので、いつかみたいにニコ生の超高画質が見れるかも。
来場特典
いつも通り、好きな武器やPCパーツがあたる抽選会もやってます。
会場の定員が300人なのに先着400人って書いてあるってことは、入れなかった人にステッカーとか渡すって感じになるんやろうな。
アクセス
今回は六本木。リアルガチャとかはないですが、興味がある人はいってみては。
- 関連記事
-
- RST2013 動画と結果 (2013/08/25)
- AVA RST2013 決勝トーナメント まとめ (2013/08/24)
- AVA JACKPOT予想 RST2013 Seson2 決勝トーナメント (2013/08/23)
- 3次予選結果・動画とジャックポット (2013/07/27)
- JackPot予想 AVA RST2013 Season2 (2013/07/27)
- 7/27 オフライン3次予選 配信とスケジュール AVA RST2013 S2 (2013/07/18)
- ダブルイリミネーション決勝トーナメント AVA RST2013 S2 (2013/06/10)
- 3次予選とDランカー AVA RST2013 S2 (2013/06/09)
- AVA 1次予選結果と2次予選対戦表 RST2013 Season2 (2013/06/04)
AVA JACKPOT予想 RST2013 Seson2 決勝トーナメント
AVA RST2013 Seson2 決勝トーナメントのジャックポットきました。
まだ投票していない人はこちらから。8/24(土)10:30までです。
僕の予想
3クラン
・DeToNator
・Requish
・Galactic
爆破優勝
・DeToNator
護衛優勝
・DeToNator
3万ユーロくらいはもらえるんじゃないでしょうか。
まだ投票していない人はこちらから。8/24(土)10:30までです。
僕の予想
3クラン
・DeToNator
・Requish
・Galactic
爆破優勝
・DeToNator
護衛優勝
・DeToNator
3万ユーロくらいはもらえるんじゃないでしょうか。
- 関連記事
-
- RST2013 動画と結果 (2013/08/25)
- AVA RST2013 決勝トーナメント まとめ (2013/08/24)
- AVA JACKPOT予想 RST2013 Seson2 決勝トーナメント (2013/08/23)
- 3次予選結果・動画とジャックポット (2013/07/27)
- JackPot予想 AVA RST2013 Season2 (2013/07/27)
- 7/27 オフライン3次予選 配信とスケジュール AVA RST2013 S2 (2013/07/18)
- ダブルイリミネーション決勝トーナメント AVA RST2013 S2 (2013/06/10)
- 3次予選とDランカー AVA RST2013 S2 (2013/06/09)
- AVA 1次予選結果と2次予選対戦表 RST2013 Season2 (2013/06/04)
3次予選結果・動画とジャックポット
AVA RST2013 Season2の3次予選結果と動画。

前回の記事でジャックポット予想を書いたんですが、予想が全部的中して9万ユーロゲットです。信じて投票してくれた人にこたえることができたんじゃないでしょうか。
一方で、オフラインにありがちな大番狂わせはなかったように思えます。観客がおらず、PC環境がいいことで普段の実力を出せたのではないでしょうか。
動画とタイムシフト
とりあえずUSTREAMのタイムシフト動画のリンクを貼っておきますが、またしゃんしゃーさんがYoutubeに動画あげてくれると思うので(たぶん)、それを待ってもいいと思います。
Aブロック
Galactic vs CoolBoys
Galactic vs ZeXt
CoolBoys vs ZeXt
Bブロック
SunSister vs Kopernix (なぜかUSTREAMにないので、にこ生)
SunSister vs Razz
Kopernix vs Razz
Cブロック
Quick7 vs Wahrheit
Quick7 vs Teddy Bear
Wahrheit vs Teddy Bear
Dブロック
DeToNator vs Requish
DeToNator vs 俺たち課金してきた
Requish vs 俺たち課金してきた
接戦もけっこうあるので、見ごたえはあります。

順位 | Aブロック | Bブロック | Cブロック | Dブロック |
1位 | Galactic | SunSister | Quick7 | DeToNator |
2位 | CoolBoys | Kopernix | Wahrheit | Requish |
3位 | ZeXt | Razz | Teddy Bear | 俺たち課金してきた |
前回の記事でジャックポット予想を書いたんですが、予想が全部的中して9万ユーロゲットです。信じて投票してくれた人にこたえることができたんじゃないでしょうか。
一方で、オフラインにありがちな大番狂わせはなかったように思えます。観客がおらず、PC環境がいいことで普段の実力を出せたのではないでしょうか。
動画とタイムシフト
とりあえずUSTREAMのタイムシフト動画のリンクを貼っておきますが、またしゃんしゃーさんがYoutubeに動画あげてくれると思うので(たぶん)、それを待ってもいいと思います。
Aブロック
Galactic vs CoolBoys
Galactic vs ZeXt
CoolBoys vs ZeXt
Bブロック
SunSister vs Kopernix (なぜかUSTREAMにないので、にこ生)
SunSister vs Razz
Kopernix vs Razz
Cブロック
Quick7 vs Wahrheit
Quick7 vs Teddy Bear
Wahrheit vs Teddy Bear
Dブロック
DeToNator vs Requish
DeToNator vs 俺たち課金してきた
Requish vs 俺たち課金してきた
接戦もけっこうあるので、見ごたえはあります。
- 関連記事
-
- RST2013 動画と結果 (2013/08/25)
- AVA RST2013 決勝トーナメント まとめ (2013/08/24)
- AVA JACKPOT予想 RST2013 Seson2 決勝トーナメント (2013/08/23)
- 3次予選結果・動画とジャックポット (2013/07/27)
- JackPot予想 AVA RST2013 Season2 (2013/07/27)
- 7/27 オフライン3次予選 配信とスケジュール AVA RST2013 S2 (2013/07/18)
- ダブルイリミネーション決勝トーナメント AVA RST2013 S2 (2013/06/10)
- 3次予選とDランカー AVA RST2013 S2 (2013/06/09)
- AVA 1次予選結果と2次予選対戦表 RST2013 Season2 (2013/06/04)
JackPot予想 AVA RST2013 Season2
AVA RST2013 Season2のジャックポットがあるので、僕の予想を公開。
全部あたると9万ユーロです。一つあたるごとに5000ユーロで、全部あたったらボーナスでプラス5万ユーロという計算。まだの人はこちらから投票できます。
偏見が入ってるというか、フィーリングで決めてるので参考程度に。理論派の人はクラン戦結果を参考にしたほうがいいです。
Aブロック
1.Galactic
2.CoolBoys
Bブロック
1.SunSister
2.Kopernix
Cブロック
1.Quick7
2.Wahrheit
Dブロック
1.DeToNator
2.Requish
9万ユーロとはいかなくても、2、3万ユーロくらいはもらえるんじゃないでしょうか。外れたらすいません。
明日の大会楽しみですね。
全部あたると9万ユーロです。一つあたるごとに5000ユーロで、全部あたったらボーナスでプラス5万ユーロという計算。まだの人はこちらから投票できます。
偏見が入ってるというか、フィーリングで決めてるので参考程度に。理論派の人はクラン戦結果を参考にしたほうがいいです。
Aブロック
1.Galactic
2.CoolBoys
Bブロック
1.SunSister
2.Kopernix
Cブロック
1.Quick7
2.Wahrheit
Dブロック
1.DeToNator
2.Requish
9万ユーロとはいかなくても、2、3万ユーロくらいはもらえるんじゃないでしょうか。外れたらすいません。
明日の大会楽しみですね。
- 関連記事
-
- RST2013 動画と結果 (2013/08/25)
- AVA RST2013 決勝トーナメント まとめ (2013/08/24)
- AVA JACKPOT予想 RST2013 Seson2 決勝トーナメント (2013/08/23)
- 3次予選結果・動画とジャックポット (2013/07/27)
- JackPot予想 AVA RST2013 Season2 (2013/07/27)
- 7/27 オフライン3次予選 配信とスケジュール AVA RST2013 S2 (2013/07/18)
- ダブルイリミネーション決勝トーナメント AVA RST2013 S2 (2013/06/10)
- 3次予選とDランカー AVA RST2013 S2 (2013/06/09)
- AVA 1次予選結果と2次予選対戦表 RST2013 Season2 (2013/06/04)